フランス旅行の目的が「ワイン産地巡り」の場合、パリやシャンパーニュ地方からブルゴーニュ地方へ移動したい方もいるでしょう。
次の4地点からブルゴーニュ地方ボーヌへの行き方を交通手段別に紹介します。

ブルゴーニュ地方ボーヌまでの行き方
次の4地点から、ブルゴーニュ地方ボーヌまでの行き方を紹介します。
| 出発地 | 目的地 | 
| Paris(パリ) | → Beaune(ボーヌ) | 
| Reims(ランス) | |
| Epernay(エペルネ) | |
| Troyes(トロワ) | 
所要時間
パリまたはシャンパーニュ地方の3つの街(ランス、エペルネ、トロワ)からブルゴーニュ地方ボーヌまで行く場合の交通手段別の所要時間は次表のとおりです。
| 出発地 | 所要時間 | 
| 車 | |
| パリ | 3時間20分 | 
| ランス | 3時間10分 | 
| エペルネ | 3時間10分 | 
| トロワ | 2時間20分 | 
| 電車 | |
| パリ | TGV、ディジョン乗換:最短2時間4分 | 
| TER、乗換なし:最短3時間25分 | |
| ランス | パリ経由:最短4時間 | 
| TER:4時間14分 | |
| エペルネ | パリ経由:最短4時間30分 | 
| TER:5時間9分 | |
| トロワ | TER:最短2時間49分 | 
| 高速バス | |
| パリ | バス(ディジョン駅まで)4時間 + 電車17〜29分 | 
| ランス | なし | 
| エペルネ | |
| トロワ | |
交通手段別メリット・デメリット
交通手段別のメリット・デメリットを紹介します。
| メリット | デメリット | |
| 車 | 早い 快適 目的地を指定できる  | 料金が高い | 
| 電車 | 車より料金が安い | 乗換が多い 遅延・取消のリスクがある  | 
| 高速バス | 料金が安い | 乗車時間が長い | 
筆者パリからボーヌへの移動は早くて安い「電車」がおすすめ。一方、シャンパーニュ地方からボーヌへの移動は「車」がおすすめ。早い分だけ時間が有効に使えます(朝出発すればボーヌでランチもできる!)。
パリからボーヌまでの行き方
Paris(パリ)からBeaune(ボーヌ)までの行き方を紹介します。
パリからの移動は、早くて安い「電車」をおすすめします。
筆者TGV(高速鉄道)とTER(在来線)で「乗車駅」が違いますから、気をつけてください。
車
パリからボーヌまでの車移動の概要は次のとおりです。
| 所要時間 | 3時間20分 | 
| 経路 | 高速道路 A6 | 
| 高速料金 | 25,40€ | 
| VTC(ハイヤー)料金 | 400€台〜 | 
\ 日本語でハイヤーを予約! /
\ 日本語でレンタカーを予約!/
電車(TGV、ディジョン乗換)
パリからボーヌまで電車移動する場合、パリ・リヨン駅からTGV(高速鉄道)に乗ってディジョンで下車、ボーヌ行電車で乗換える行き方がいちばん早いです。
| 所要時間 | 最短2時間4分 | 
| 乗車料金 | 購入時による(安い時は20€台) | 
- TGV(高速鉄道)に乗車
 - 乗車時間:1時間35分前後
 
- TER(在来線)に乗車
 - 乗車時間:17〜29分(停車駅による)
 
\ フランス国鉄公式サイト /
\ 日本語で検索できる /
電車(TER、乗換なし)
パリ・ベルシー駅からTER(在来線)に乗れば、ボーヌ駅まで乗換なしで行くことができます。
| 所要時間 | 最短3時間25分 | 
| 乗車料金 | 38€ | 
筆者TGVよりも時間はかかりますが、時間に余裕がある人には乗換なしでリーズナブルな料金は魅力的です。
- TER(在来線)に乗車
 - 乗車時間:最短3時間25分
 - 停車駅:
- Sens
 - EJoigny
 - Laroche – Migennes
 - Saint-Florentin – Vergigny
 - Tonnerre
 - Nuits sous Ravières
 - Montbard
 - Les Laumes – Alésia
 - Dijon
 
 
筆者SNCF Connect(フランス国鉄公式サイト)で「Paris Beaune」で検索した時の結果一覧に「Direct TER」と表示されている電車が「乗換なしで行けるTER(在来線)」です。
\ フランス国鉄公式サイト /
\ 日本語で検索できる /
高速バス
パリから高速バス「Flixbus」に乗ってディジョン駅で下車、電車に乗り換えてボーヌ駅まで行く方法があります。
| 所要時間 | ディジョン駅まで4時間 + 電車17〜29分 | 
| 乗車料金 | バス(安い時10€台)+ 電車12€ | 
- バス乗車場所:210 Quai de Bercy, 75012 Paris
 - Flixbus(高速バス)に乗車
 - 乗車時間:4時間
 - 乗車料金:購入時による(安い時は10€台)
 
- バス降車場所:Cour de la Gare, 21000 Dijon
 - 電車に乗換、TER(在来線)に乗車
 - 乗車時間:17〜29分(停車駅による)
 - 乗車料金:12€
 
\ 日本語で検索できる /
\ 高速バス専門会社/
ランスからボーヌまでの行き方
Reims(ランス)からBeaune(ボーヌ)までの行き方を紹介します。
ランスからボーヌまでの移動は、できれば「車」の利用をおすすめします。
早くて快適なのはもちろんですが、電車の遅延・取消に巻き込まれることはありません。
車
ランスからボーヌまでの車移動の概要は次のとおりです。
| 所要時間 | 3時間10分 | 
| 経路 | 高速道路 A4, A26, A31 | 
| 高速料金 | 34€ | 
| VTC(ハイヤー)料金 | 400€台〜 | 
\ 日本語でハイヤーを予約! /
\ 日本語でレンタカーを予約!/
電車(パリ経由)
ランスからパリを経由してボーヌまで電車移動する方法を紹介します。
パリを経由した場合、最短でも4時間、それ以上かかる電車もたくさんあります。
電車の時間をよく調べてから、旅程を組むようにしてください。
| 所要時間 | 最短4時間 | 
| 乗車料金 | 電車(購入時による) + パリ市内の移動(地下鉄、タクシーなど) | 
筆者大きな荷物がある場合は、パリ内での移動(東駅からリヨン駅まで)が大変かもしれません。体力に自信がない方は、その点も考慮した方が良さそうです。
- TGV乗車
 - 乗車時間:45分
 
- 地下鉄の場合、4番線(Mairie de Montrouge方面)に乗車、Châtelet(シャトレ駅)で14番線(Olympiades方面)に乗換、リヨン駅(Gare de Lyon)下車
 
\ フランス国鉄公式サイト /
\ 日本語で検索できる /
電車(TER)
ランスからTER(在来線)に乗ってボーヌまで行く方法を紹介します。
ランス駅からディジョン駅までの直通電車は便利ですが、1日に1本しか運行していませんから注意してください。
| 所要時間 | 4時間14分 | 
| 乗車料金 | 49,90€ | 
筆者シャンパーニュ地方のチーズ「LANGRES(ラングル)」の駅も停車します。
- TER(在来線)に乗車
 - 乗車時間:3時間35分
 - 乗車料金:49,90€(ボーヌまで)
 - 停車駅:
- MOURMELON-LE-PETIT
 - CHALONS-EN-CHAMPAGNE
 - VITRY-LE-FRANCOIS
 - SAINT-DIZIER
 - JOINVILLE
 - FRONCLES
 - CHAUMONT
 - LANGRES
 - CULMONT – CHALINDREY
 - IS-SUR-TILLE
 
 
- TER(在来線)に乗車
 - 乗車時間:17〜29分(停車駅による)
 
\ フランス国鉄公式サイト /
\ 日本語で検索できる /
エペルネからボーヌまでの行き方
Epernay(エペルネ)からBeaune(ボーヌ)までの行き方を紹介します。
エペルネからボーヌまでの移動は、できれば「車」の利用をおすすめします。
早くて快適なのはもちろんですが、電車の遅延・取消に巻き込まれることはありません。
車
エペルネからボーヌまでの車移動の概要は次のとおりです。
| 所要時間の目安 | 約3時間10分 | 
| 経路 | 高速道路 A26, A5, A31 | 
| 高速料金 | 29€ | 
| VTC(ハイヤー)料金 | 400€台〜 | 
筆者ランスよりエペルネの方が位置的にボーヌに近いはずなのに、所要時間が同じことを不思議に感じる方もいるかもしれません。エペルネから高速道路まで30分程度かかるからです。
\ 日本語でハイヤーを予約! /
\ 日本語でレンタカーを予約!/
電車(パリ経由)
エペルネからパリを経由してボーヌまで電車移動する方法を紹介します。
スーツケースなど大きな荷物がある場合、パリ内での移動(東駅からリヨン駅まで)が大変かもしれません。
| 所要時間 | 最短4時間30分 | 
| 乗車料金 | 電車(購入時による) + パリ市内の移動(地下鉄、タクシーなど) | 
筆者エペルネ発の電車とTGVの時刻表の相性がよくない時間帯があるかもしれません。パリ東駅またはパリ・リヨン駅の大型ロッカーに荷物を預けて、ランチや観光をしながらTGV出発前までの時間を楽しむのも良いでしょう。
- 地下鉄の場合、4番線(Mairie de Montrouge方面)に乗車、Châtelet(シャトレ駅)で14番線(Olympiades方面)に乗換、リヨン駅(Gare de Lyon)下車
 
\ フランス国鉄公式サイト /
\ 日本語で検索できる /
電車(TER)
エペルネからTER(在来線)に乗ってボーヌまで行く方法を紹介します。
シャロン・アン・シャンパーニュ駅で、ディジョン行きの電車に乗り換えます。
次の2点に注意してください。
- シャロン・アン・シャンパーニュ駅での待ち時間が長い
 - ディジョン行の直通電車は1日に1本しかない。
 
| 所要時間の目安 | 5時間9分(乗換時間含む) | 
| 費用 | 47,30€ | 
- TER(在来線)に乗車(SNCFのバスになることもあり)
 - 乗車時間:電車15分(バスの場合45分)
 - 乗車料金:47,30€(ボーヌ駅まで)
 
- TER(在来線)に乗車
 - 乗車時間:2時間47分
 - 停車駅:
- VITRY-LE-FRANCOIS
 - SAINT-DIZIER
 - JOINVILLE
 - FRONCLES
 - CHAUMONT
 - LANGRES
 - CULMONT – CHALINDREY
 - IS-SUR-TILLE
 
 
- TER(在来線)に乗換
 - 乗車時間:17〜29分(停車駅による)
 
\ フランス国鉄公式サイト /
\ 日本語で検索できる /
トロワからボーヌまでの行き方
Troyes(トロワ)からBeaune(ボーヌ)までの行き方を紹介します。
トロワ発の場合、車と電車の移動時間にそれほど大きな差はありません。
ただし、電車の出発時間帯によっては移動時間が4時間超になる場合もありますから、時刻表をよく確認してください。
車
| 所要時間 | 2時間20分 | 
| 経路 | 高速道路 A5, A31 | 
| 高速料金 | 20,50€ | 
| VTC(ハイヤー)料金 | 200€台〜 | 
\ 日本語でハイヤーを予約! /
\ 日本語でレンタカーを予約!/
電車(TER)
トロワからTER(在来線)に乗ってボーヌまで行く方法を紹介します。
乗換は2回ありますが、乗換時間を含めて3時間程度で移動できて便利です。
| 所要時間の目安 | 最短2時間49分 | 
| 費用 | 49,50€(カルト・フリュオ利用で35€) | 
筆者トロワから電車移動する場合、パリを経由すると遠回りです。
- 乗車時間:48分
 
- 乗車時間:19分
 
\ フランス国鉄公式サイト /
\ 日本語で検索できる /
ワイナリー見学を簡単予約
ブルゴーニュ地方を訪れたら、ワイン生産者のカーヴ見学やワイン試飲を楽しみたい方は多いでしょう。
ドメーヌ(ワイン生産者)訪問を希望するなら、アポイントは必須です。
ワイナリー見学予約の専門サイト「Winalist(ウィナリスト)」を使えば、見学や試飲を行っているワイン生産者を簡単に検索・予約できます。
\ 日本語で検索、期限前ならキャンセル無料! /
パリ発は「電車」、シャンパーニュ発は「車」がおすすめ
- パリからボーヌまでは、「電車」移動がおすすめ
 - ディジョン行TGVに乗る場合はパリ・リヨン駅、乗換なしのTERに乗る場合はパリ・ベルシー駅から乗車
 - シャンパーニュ地方からボーヌまでは、できれば「車」移動がおすすめ
 - 1日に1本しか運行しない電車もあるので、下調べを忘れずに
 

		
		
			
			
			
			
			
			
			
コメント