例年12月、エペルネの街を光で彩るイベント「Les Habits de Lumière(レ・ザビ・ド・リュミエール)」が行われます。
そのイベント概要と、観光のコツを紹介します。

レ・ザビ・ド・リュミエールとは
エペルネで、例年12月第二週末(金・土・日曜日)に行われるイベント「レ・ザビ・ド・リュミエール」。
街の目抜き通りで、世界遺産でもある「シャンパーニュ通り(Avenue de Champagne)」を中心に、街のあちらこちらが光で彩られます。
街を光で飾る「イルミネーション」のみならず、いろいろなイベントが用意されています。
数年来、わたしがイベントに参加した経験を元に、プログラムの傾向を紹介します。
2023年度以降、変更が加わる場合もあるので、その点は了承ください。
主な見どころは、金・土曜夜
レ・ザビ・ド・リュミエールの主たるイベントは、金・土曜日、2日間の夜です。
大手メゾンが特別営業、音楽とシャンパーニュの夜
シャンパーニュ通りに並ぶ生産者が、この週末だけ、夕方から日付が変わる前頃まで夜間特別営業を行います。
通りに面した門を開放、シャンパーニュをグラス販売します。単にシャンパーニュを飲むだけに終わらず、音楽も楽しめます。
例えば、モエ・エ・シャンドンは特設テントを設置、カウンターに並ぶグラス、DJの音楽、踊る人たちで、テント内はクラブのような熱気。
通常は昼でさえも一般公開していないポル・ロジェは、女性歌手と生バンドのステージを用意、ジャズを基調とした少し艶やかな雰囲気に包まれます。
他にも、往年のヒット歌謡曲を流し続ける生産者もあれば、EDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)が中心の生産者もあります。
シャンパーニュと一緒に、音楽をはしごをしても楽しめます。



市庁舎を使ったプロジェクション・マッピング
エペルネ市庁舎(Hotêl de Ville)では、その建物の正面に、プロジェクション・マッピングが投影されます。
外観の特徴をうまく使いながら、大人から子供まで楽しめる内容で、もちろんシャンパーニュも毎回登場します。
19時頃の市庁舎前は通り抜けるのも難しいほどに人で溢れかえります。
映像は数十分ごとに繰り返し流れているので、もう少し後に時間をずらして見るのがおすすめです。
シャンパーニュ通りを練り歩くパレード
趣向を凝らしたパレードも、注目のひとつ。
テーマに沿った、衣装に扮したダンサーが、山車と一緒にシャンパーニュ通りを上っていきます。
Champagne De Castellane の塔がすぐそばに見えるロータリー、シャンパーニュ広場(Place de Champagne)に到着すると、そこからクレーン車を使って、空中で舞う演出もあります。
冬空に打ち上がる花火
シャンパーニュ広場での演舞が終わると、花火打ち上げの時間です。
Champagne Mercier(シャンパーニュ・メルシエ)の駐車場付近に、花火見物の人たちが集まります。
音楽と一緒に花火を楽しむのがフランス流です。
花火といえば、夏を思い出すけれども、冬の暗い空に打ち上がる花火も良いものです。
土・日曜には朝開催のイベントも
メインとなるのは、金・土曜の夜だが、土・日の朝にもイベントが用意されています。
土曜朝、ミシュラン星付シェフたちが調理
土曜日は、シャンパーニュらしく「食」のイベントが目白押し。
土曜朝市があるサン・チボー通り(rue Saint-Thibalt)の特設テントに、エペルネとランスを中心とした地元シェフたちが集結、シャンパーニュに合う一皿をその場で調理します。
来場者は、シャンパーニュと料理の美味しい組合せを試食することができます。
その他にも、子供向け「製菓コンクール」や、「シャンパーニュと料理のペアリング」を探究するアトリエなども企画されています。
日曜朝、クラシックカー400台が集結
日曜日の朝は、シャンパーニュからは少し外れますが、恒例のイベントがあります。
係留気球が目印の大きな駐車場、Parking Charles-de-Gaulle に、クラシックカー約400台が勢揃いします。
その中には、大手メゾンのロゴが入った車もいくつかあります。
普段、エペルネの街を歩いていると、時々クラシックカーを見かけることはありますが、これだけ一挙に集まると圧巻です。
シャンパーニュ通りをクラシックカーが走り抜けるパレードもあります。
車ファンならずとも、見るだけでも楽しめます。
2023年は、12月8日(金)~10日(日)開催予定
2023年度レ・ザビ・ド・リュミエールは、12月8日(金)、9日(土)、10日(日)の3日間と公式に発表されました。
過去の開催日:
2022年12月9日(金)~11日(日)
エペルネのホテルは満室状態に
例年、レ・ザビ・ド・リュミエール開催期間中、エペルネのホテルの予約状況は満室状態になります。
来訪を考えている場合は、できるだけ早く宿泊施設を予約することをおすすめします。
エペルネの宿泊予約が難しい場合は、ランスやシャロン・アン・シャンパーニュでの宿泊がおすすめです。
電車は、金・土限定特別乗車券&臨時列車
イベント期間中の金・土曜日夜は例年、エペルネ駅とランス駅を結ぶ区間で、臨時電車(TER)が特別運賃で用意されます。
- 料金:往復5€(※2022年12月の価格)
- 区間:TER(ローカル線)の2区間のみ有効
- ランス~エペルネ
- エペルネ~シャロン・アン・シャンパーニュ
当日は交通規制があるので、車移動はおすすめしません
期間中、エペルネまで車で来ることは、おすすめしません。
期間中は、街のあちらこちらで駐車禁止や交通規制が増えるからです。市街でいちばん大きな駐車場も、期間中のイベント用に駐車が制限されます。
エペルネ市民や通勤者も、この期間中の車利用に不便を感じるほどです。
市街の駐車場も不足するので、駐車場探しは難しいでしょう。
シャンパーニュ通り入口で荷物検査あり
金・土曜の夕方以降、シャンパーニュ通りの入口で、安全対策としての荷物検査が行われます。
男女で列が分かれています。
係員が、鞄の中身を見て、身体に軽く触れて、危険物の所持がないか確認します。
シャンパーニュ通りにつながる横道からは入場することができないので、注意してください。
氷点下の可能性も、防寒対策を忘れずに
この季節、夜の気温は氷点下になることもあります。
特に屋外での立ち飲みや見学中に「底冷え」してくるので、寒さに弱い方は暖かいタイプのブーツや靴の中敷タイプのホットカイロなど、足元の防寒対策を忘れずに。
Les Habits de Lumière
Les Habits de Lumière(レ・ザビ・ド・リュミエール)公式ホームページ
コメント